SSブログ

今シーズン初の信州 [ツーリングの記録]

そろそろ暖かくなって春らしい陽気になりましたね。

では、凍結も大丈夫じゃないかな なんて思い・・・

今シーズン初の信州方面へ。

と言っても 広丘自動車研究所 へ行っただけなんですけどね。

 

藤野で oasisさん と合流し中央道を下ります。

09.10.05 008-1.jpg

高速を諏訪で下りて YASHさん と合流。 

真っ直ぐ店に向かい・・・

試乗車をお借りして山麓の道をウネウネとウロウロ走り回る。

 

oasisさんは F800R YASHさんは F650GS オイラは K1200Rスポーツ

自分のマシン以外で走るワインディング新鮮でしたねぇ。

 

その後店に戻り、すぐ隣の店で昼飯。

harryさんは忙し過ぎて一緒に食事は出来ませんでした。

 

まったりと食事をしてノンビリしていたらあっという間に夕方(笑)

今度は自分達のマシンで山麓の道路を走り抜け・・・

岡谷から高速に乗りました。

09.10.05 018-2.JPG

 

09.10.05 016のコピー2.JPG

 

すぐに分岐なのでYASHさんとはお別れ。

 

この日は何だか渋滞の間をすり抜ける気になりませんでした。 

そういう時は楽しそうな方を選びましょう。 

大月の先が渋滞だったのでオイラは大月で下りて・・・

甲州街道を上り上野原から桧原へ出て五日市を経由し八王子方面へ。

簡単に言うと去年の夏に朝練用に考えたコースを逆流しただけです。

陣馬街道の方が距離は短いのですが・・・

狭くて険しい道なので夜間は危ないですからね。

オイラが使ったコースだって街灯がない所を走りますから集中しないと飛ばせません。

大月から2時間弱で八王子から再び高速へ。

大月手前で見た渋滞表示には八王子まで2時間以上と出てました(笑)

高井戸で下りて環八を使い22時ごろ帰宅。

 

日差しは春でしたがまだ少し風が冷たい1日でした。


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

S1000RRとF800Rを試乗 [バイクに関連すること]

4月11日に箱根の試乗会でBMW S1000RRに試乗できるという情報をキャッチし、

行って来ました。

 

板橋本町から首都高に乗り、山手トンネルが渋谷まで延びたのでタンデムで東名まで

行けるようになりました。

暖かくなってきたので箱根もバイクが沢山集まっています。 

 

S1000RRに試乗する時に相方はレストハウスにいたので画像無し(笑)

その後にF800Rに乗った時は撮ってもらいました。

R0013243-1.jpg R0013246-1.jpg

S1000RR に跨って走り出そうとして驚いたのはステップが高い。

そして前が短い。

そもそもSSマシンに乗った事が無い人が初めて跨ればネイキッドに比べてSSは

ステップが高いのに驚くはずです。

オイラも大型免許取得中にCBR900RRを試乗もせずに注文して・・・

免許を書き換えた足でそのまま納車しに行って初めてのSS体験では驚きました。

そんなCBR元ユーザーのオイラがステップが高いと感じました。

そして乗車ポジションからの視界はとてもコンパクトに見える車体。

ハンドルもかなり手前でCBR600RRクラスに感じます。

CBR929RRなんかはもっとタンクを抱きかかえるような感じでマシンが大きく感じた

ような気がしています。

※ホンダ以外のSSマシンに乗った事がないので比べる対象が偏っています(笑) 

 

そして、コイツのブレーキ驚きでした。

レバーに触れただけで効くという感じです。

いくらABSが付いているといってもこんなに効いて大丈夫?(笑)

だってレバー握ってないんだから。

もしかしてレーシングマシンのブレーキセッティングってこんな感じなの?

こんな繊細なコントロールなら、正直ウインターグローブじゃ乗れないよ。

マシン自体は乗りやすいですね。

オイラの何台か前を走っていたツナギの兄ちゃんがやけに膝を突き出してたけど

そんなに無理に荷重移動しなくても簡単に曲がってくれるのに。

自分のマシンの癖が抜けないんだろうねぇ。

そもそも一般道を先導付きの試乗会ペースで走ってるんだから・・・

普通の乗り方で十分綺麗に曲がれると思うけど。

とにかく狙ったラインに乗せやすいというのが感想です。

 

せっかく来たのでもう1台乗った事ないF800Rを。

デビューした時試乗したF800S&STと基本的に同じエンジンの筈だけど・・・

前のイメージはエンジンがうるさいと思った。

今回の800Rは思ったよりは静かでなかなか良いんじゃない。

ただシート形状がオイラには合わないのかニーグリップすると腿にシートのエッジ

が当たって少し痛い。

あとはヒラヒラ走れて軽いし大型初心者にも良いんじゃないでしょうか。

 

まあ、何でも乗ってみないと分からない物ですよね。

 

で、今回1番驚いた事が・・・

自分のマシン R1200RT にその後乗った時でした。

コーナーに侵入した瞬間・・・   曲がらない!!!

超ビックリした。

どうやら乗りなれてしまって気が付かなくなってしまったみたいだけど・・・

無意識で大きく重心移動をしてマシンを寝かせていたようです。

試乗した2台があまりにも軽く曲がるので体の感覚が狂ったみたいです。

意識して走るうちにすぐに感覚は戻りました。

普段はRTの動きが重たいと思ったりしないのに、他のBMWに乗るとこういう事が

起きるんですよね。

つまり他のマシンはもっと軽く乗り回せるという事ですね。

ツーリングの途中でワインディングもみたいな場合はRTがベストだと思いますが・・・

最初からワインディングを楽しみに行くのなら他のマシンの方が良いという事ですね。

 

ああもう1台欲しいなぁ(爆)

 

R0013247-1.jpg 

帰りには温泉に寄って干物を買って夕方には帰りましたとさ。


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

充電器 充電器 ジュウデンキッキッキー♪ [バイク用品等]

そろそろ暖かくなってきたのでバイク復活という人も多いのではないでしょうか。

 

ただ、冬の間あまり乗らないと問題になってくるのがバッテリー。

まあそんな訳でバイクや車好きな人のいる家なら1台や2台持っていて当然の充電器(笑)

もちろん我が家にもバイクと車を共用できるバッテリー充電器があります。

ここのところバッテリーが弱り気味だったりして充電してみても・・・

ことごとくバッテリーが生き返らない(涙)

ラスカルさん家の充電器 この頃少し変よ どうしたのかなぁ?

 

どうやらバッテリーが死んだのではなく充電器に異常があるみたいです。

バッテリーが弱っていて充電が掛かり難くなっているのも確かですが・・・

出力側のブレーカーがすぐに落ちてしまい充電が掛からなくなるようです。

新品のバッテリーでも充電が掛からずNGランプが点灯する始末。

そしてとうとうブレーカーが復帰しなくなってしまいました。

 

弱ったバッテリーを交換するにしても、複数台のバイクがある我が家ではかなりの

予算が必要になる。

 

という事で、新しい充電器を購入する方が得策と見た!

ネットでイロイロ探してみた。

そしてイロイロ考えた。

最近ではずいぶんと安い物も売られているし・・・

パルススイッチング充電が主流になってきているようだ。

やはりトリクル充電機能付きにした方が良いかなぁ・・・とか。

 

でも、とあるオークションに目が止まった。 

値段も1万円弱と手頃だった。

同じ商品が安いところでも1.5万円程度はするし・・・

性能と耐久性は信頼できそうなメーカー品

家庭用というよりは業務用の充電器のようだ。

結局、落札した。

古河電池株式会社 FMC 20-5  img1050495727.jpg

 ↓ こちらの店もなかなか安いですね。

http://item.rakuten.co.jp/kimuden/fmc20-5/

 

オイラが購入したのは http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j78539778

高い充電電圧で回復促進する機能が決めてでした。

 

これで弱ったバッテリーが復活したらご報告しますね!


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。