SSブログ
以前の記事からお引越し ブログトップ

キティちゃんのメット(笑) [以前の記事からお引越し]

またまた昔の記事を引っ越してきました。 

 

ラスカルの被り物はありませんが、キティちゃんいます。(爆)

子供も泣いて喜ぶ(本当か?

自作のメット。 元がシンプソンって、どうなのよ?!

カッティングシート&ステッカーで元に戻せる。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

若かった頃の車 [以前の記事からお引越し]

ひとつ前の記事の評判がなかなかの感じみたいなので・・・

同じように以前の記事から車の奴もコピーしてきました(笑)

 

98934.jpg

就職してすぐに買ったのがR31

事故って板金出しのついでに、下を黒くしてツートンにした!

トラストのマフラー、東名のCP、VVC、レイトンハウスのホイール

後付けサンルーフ。しかも、オーディオだけでも45万つぎ込んだ

バブリーな時代でしたねぇ。

98953.jpg 

次に買ったR32(タイプMじゃないよ、GTS-4です)

HKSのマフラーとマインズのCP、VVC

ボルクレーシングの鍛造ホイール

ブースト上げ過ぎの為かクランクのメタルが焼きつきを起こしたっけ。

ディーラー行ったら改造車お断りだってさ(涙)

それからニッサン車はやめる事にした。

98954.jpg

そして、貧乏になりR32を売ってKP61DXへ

おまけで付けてもらった86のホイール

LSDとトキコのショック、ナルディーのハンドル

R32から移植したウイランズの4点ベルトとアルパインのオーディオ

これが車検切れになり、KP61はSIに買い換えたので2台連続KP。

 

その後は現在乗っているインプレッサワゴンのSTIに13年です。 

 

番外編

ハワイのレンタカー!

98937.jpg 

カマロのオープン借りに行ったら店員に勧められた(笑)

なかなか似合ってません?


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

若かった頃は(笑) [以前の記事からお引越し]

YASHさんの記事 を読んでいて・・・

ブログを書き始めた頃にアップした物を思い出した。

そして、前のブログからコピーして持って来た(笑) 

 

若かった頃は・・・   笑えるね。

98201.jpg

左側がオイラなのだが別人ジャン!と知る人は思うだろう

ホンダ、イブ・パックス 軽量ボディーにバンクの深さが魅力!

馬力こそDJ-1やタクトに負けても、パワーウエイトレシオが

ホンダの原付で、当時 №1 これが大事!

このこだわりは今も変わらず(CBR929RRやインプのSTIを選ぶ理由)

 

当時はノーヘルでOKの時代だったが、原付も着用になったので

バイクの免許を取ったのさ。

98226.jpg

これは出たばかりのNSR50で初期ロット品を予約で買った。

のは、当時の彼女!

まねしてバイクに乗りたいと言い出した(車の免許だけだったから)

借りて、乗り回した時の写真

(別れた後、免許とってCBR250RRに乗っていたのは友人から聞いた話)

98466.jpg

中免取って初めてのバイクはCBX250RS。

セパハン、バックステップ、スーパートラップ。

あまりの爆音に白バイに停められて怒られて・・・

それでCBR250Rに乗り換えたんだっけ。

ちょうどオイラの左側の奴と同じ型で色はトリコだった。


nice!(9)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旅の原点は自転車だった [以前の記事からお引越し]

(この記事は前に書いていたブログで初期に書いた物を引っ越してきた物です)

 

http://blog.so-net.ne.jp/harry-landscape/2005-02-02-1
からトラックバック


25年以上前の、高校時代に組んだ宝物☆

新聞配達の結晶

バイト代、推定総収入3年で200万を高校時代に趣味で使い切った


マニアなら、ご存知アンタレスのオーダーフレーム、約12万

ロードレーサー用のクロモリダブルバテットにクロモリのラグを使用し軽量化

ブレーキワイヤー内臓や、シートステーのポンプも同色塗りで贅沢の限り

ランドナーの定番カラーのブラウン


泥除けも生産中止、本所の亀甲


今では国内で手に入らないイデアルの革サドル

これも手に入らない革の編み上げバーテープ

そして、ラグにはメッキ

キャンピング用のキャリアも特注で作ってもらったりして、

最終的には30万以上をつぎ込んだ☆

数年前にオーバーホールで店に預けた時に、これを見たお客さんが同じ物が欲しいと

お店の人に言ったが、手に入らないパーツが多いし、

今の値段だと50万以上かかると言われ断念したんだって。

 

当時は小さくて汚ないマニアの店だったのに・・・

今では大きなチェーン店にまで成長しちゃいました。

http://www.ysroad.net/original/index.html

 

小学生の頃、周りがみんなサイクリング車に乗っていたのに自分は買ってもらえなかった。

高校に入ったらバイトして買おうとずーっと夢見ていた。

子供の頃は自転車があればどこまでも行けるような気がしていた・・・

旅の原点だった。

 


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

動画をアップするまで [以前の記事からお引越し]

動画をアップするまでにパソコンに詳しくないオイラにはイロイロと

試行錯誤がありました。



という事で、その辺の苦労を参考になればと思い書いてみます。



昔、某自動車雑誌で出していたビデオを真似して車にビデオカメラを載せた事があります。

その時はリアシートに3脚を仕掛けてロープで固定しました(笑)



その時のビデオカメラも今は手元に無く・・・

(最近はデジカメで動画撮れるしね)



今回、バイクの動画を撮るきっかけはデジカメを1台増やした事です。

相方用に中古で買ったリコーのキャプリオR1があったのですが・・・

液晶に傷が入りました。

で、今度は中古でリコーのキャプリオR4を手に入れました。

(1万円でした)

という事でR1(8000円だったかな?)は壊れても良い事になりました(爆)


そういう事なのでバイクに車載したい人には中古カメラをお勧めします。

R4を買った時に中古で1GBのSDカード(1000円)も買ったので・・・

そこそこの時間の撮影も可能になりました。



リコーのカメラはどちらかというと広角寄りのレンズなので・・・

(28mmかな?)

電源を入れた時点では広角側になっています。

一緒に走っている仲間のバイクを上手く収める事が出来ました。

あまり望遠側にするとカメラの揺れも気になりますし・・・



そして、次はバイクにカメラをどのように仕掛けるか?ですね。

車のように3脚を使うのは無理ですが・・・

1脚なら使えるんじゃないかと思い付きました。

しかもオイラの持っている1脚はカメラ取り付け部の頭が動く自由雲台

なのでカメラの角度も微調整が出来ます。



他にも1脚を使うと、長さを伸ばせる事によりバイクより外側にカメラをオフセット

して固定出来るというメリットがあります。

今回はそうやってオフセットして撮影したのが良い感じのアングルに

なったと思います。

08.05.3-9 010-2.jpg

こんな感じで動画用のカメラを取り付けています。

もちろん、脱落防止にカメラも1脚もストラップでボディと結びました。



走行中に右手は離せないので左側の手が届く範囲に付けたので・・・

なんとか走りながらスイッチも押す事が出来ました。

(危険ですのでお勧めしませんが(爆))



撮った画像を確認したら良い感じに映ってたので・・・

動画もアップしたくなり・・・

YouTubeが使えるように登録しました。

(情報を登録すれば無料で使えます)





で、この後が大変だったんです。

(パソコンに詳しくないオイラの苦悩の日々)



それは撮影したファイルがAVI形式で、そのままではYouTubeに読み込めません。

ファイル形式を変換するソフトを試そうとするとうちのPCと相性が悪いのか・・・

上手く作動しませんでした。

(いくつかのソフトを試しました)

ソフトを購入しようかと店に見にも行きました。



諦めかけていた時に・・・

“ファイルが重すぎて一括変換できないのかも?”という意見が多かったので・・・

ファイルを短くカットして変換してみよう と思い・・・



Windows ムービーメーカーを起動させて色々いじっていたら・・・

ファイルを保存する時点でファイル変換出来る事に気がつきました。


画像を編集してから作業という所をクリックして・・・

ムービーの完了のコンピューターに保存という作業に進むと・・・

WMVファイルで保存できます。


変換したファイルを試してみたら上手く読み込んでくれました。

これでYouTubeにアップロード出来るようになりました。



あとはアップロードした動画のリンクをコピーして・・・

ソネブロの記事にHTMLで貼り付けました。



詳しくないオイラでも頑張って動画アップしました(苦笑)



こうやってオイラがやってきた事を記事に書くことによって・・・

PCに詳しくない人達の参考になればと思ったんです。



自分の事を誉めてあげたいと思いました(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

CL400 納車 [以前の記事からお引越し]

突然ですが、納車です!(笑)

 

ブログでのオイラのマシンのイメージBMWとかCBRでしょうか?

 

そんなオイラもバイクの免許を取った21年前に初めて買ったバイクは・・・

単気筒のCBX250RSでした。

学生で予算の都合というのもありましたが・・・

当時はシンプルカフェレーサーに魅力を感じていました。

セパハン、バックステップスーパートラップ で走り回りました。

シンプルなバイクの楽しさがそこにはありました。

 

 

その後、どんどんパワーのあるマシンに魅了されて行き・・・

現在に至る訳ですが(笑)

 

 

ブログを見ていると皆さんオフ車で林道散策とかが楽しそうで・・・

オイラも少し前にオフ車購入を考えて試乗したり・・・

中古屋に見に行ったりしましたが・・・

華奢なオフ車はオイラには向きません(爆)

自転車みたいに不安定で怖い。

まあ、そこで諦めた訳です。

 

 

そして、今年の夏に白馬のBMWイベントでG650Xカントリーをフラットダートで体験試乗。

飛んだり跳ねたりしなければスクランブラーでもイケルじゃん!

なんて思いました。

それでも650カントリーは100万円だから買えないけれど(爆)

しかも、車重200キロ位で意外と重い。

 

 

 

それから月日は流れ・・・

 CL&CB400SSミーティングに参加させて頂きました。

という記事も書きましたが、harryさん に誘われて参加したのがきっかけで・・・

オイラもCL買って仲間に入れてもらおうかなぁ  なんて考え始めました。

 

元々がホンダ好きですし・・・

普段乗っているRTが280キロの車重というのを考えれば・・・

半分の140キロというCLはオフ車の120キロ程度とオイラにとっては大差無いでしょう。

 

林道へ行くのに高速を使わないと関東では辛いでしょうし・・・

CLなら乗り心地もそこそこイケルんじゃないかな?

構造も簡単で自分で手を入れられる部分が多いから楽しそうだし・・・

 

 

別に現在公開中の映画 未来予想図 の主人公が乗っているからというミーハーな気持ちでは

ありません。

少し前から探していましたが、予算に合う物がなかなか見つからないままでした。

ただ、映画がきっかけで相場が値上がりする直前だった今しかタイミングは無かったんです。

 

特に程度が良い車両という事ではなかったんですが・・・

予算25万で探していたので・・・

車検2年付けて26万まで値引きしてもらったんで決めました。

 

 

程度の良いCLの相場は総額で30万以上になります。 

 

エンジンも調子良く、なかなかトルクがあって乗りやすいです。

帰りに所沢から高速を使いましたが乗り心地もOKです。

 

オフ車用のミラーに先程交換しました。

 

これから徐々に手を入れて自分好みに仕上げて行きたいと思います。 

 

シンプルな単気筒マシンでバイクの楽しみの原点に戻ってみます。

次回からオイラのお散歩マシンはこの子でございます。

 

 しかし、BMWとスクーター そしてCLで harryさん と同じマシンばかりに・・・(爆)


クッチョロ FBパット交換 [以前の記事からお引越し]

チロ君 もそろそろ走行が8700キロで、我が家に来てから400キロ少々走りました。

 

乗り始めの頃は、FがディスクでRがドラムのブレーキバランスに慣れるのが難しい感じで・・・

リアを強めに掛けるとカックンと減速してしまうし・・・

と言うよりは、フロントのパットが減っていてどんどん利きが悪くなって行き・・・

リアを強めに掛ける必要性があったからです。

 

相方 ねこにん も乗ってみたいと言うのですが・・・

そういう状態で乗らせる訳にも・・・

コケてマシンに何かあったら・・・(笑)

相方の補修は病院で出来ますが・・・

チロ君の補修部品は入手困難だし・・・

 

そういう事で先日、Fブレーキパットを交換してきました。

 

harryさん からパットはべスラのVD911が適合と聞いていたので在庫がある店を探して・・・

ナップス世田谷店に在庫があるのを確認してから交換に行きました。

自分でも交換ぐらいなら出来ますが、専用工具が無いのでキャリパー清掃がキチンと出来ないから・・・

ナップスなら清掃しての取り付け工賃がたったの525円 (1キャリパー)

この値段ならやってもらって損は無いですから。

(他の店は1050円の所が多い)

 

しかも、チャンと外したパットと新しいパットを比べて・・・

少し形が違うのを見て・・・

同じ形のパットを探して教えてくれた!

べスラのも付くようだが、パットの下側のRが少しだけ違っている。

何しろ、カジバのクッチョロはパットの適合表に載っていないので・・・

 

結局、同じ形状の ロッキード DLP325 という型番にした。

 

1週間ぐらい通勤に使っていたら少しずつアタリも付いてきたので、相方にも近所を乗らせてみた。

 

 

それと、ミラーの根元がシッカリ留まらなかった問題は・・・

ミラーの取り付け部分を外して・・・

代わりにミラーの高さ調整アダプターを・・・

(JISとイタリア規格のネジ山が少し形状が違うのか手では回せない)

少々力任せに工具で強引に回してねじ込んだ(笑)

そこにミラーを付けたので、今度はシッカリ留まった。

 

 

そして、今日は誰も遊び相手がいなかったので・・・

ひとりで走ってもつまらないし・・・

結局、会社に行って・・・

いつか時間がある時にと思っていた・・・

マフラーの塗装を(笑)

 

だって、家の前の狭いスペースで作業するよりは良いし・・・

誰かが話し相手になってくれるかもしれないから。

 

最初に、マフラーの遮熱板を外そうとしたらネジの頭をナメてしまった。

こういう時に会社の工場だとイロイロ道具があって便利です。

 

そして、マフラーを取り外して・・・

 

 

錆び落しからです。         

マメな性格では無いので大雑把に・・・

 

そして、耐熱塗料を・・・     

 

なかなか綺麗になりました。

 

錆が浸透してマフラーに穴が空いたら困りますからね。

 

帰る途中のホームセンターで遮熱板の取り付けボルトの替えを購入して・・・

自宅で交換しました。

 

 ちなみに、先日タンデム時のスペース確保にBOXを後方にオフセットしました(爆)

 

 

ひび割れてきているので、そろそろタイヤ交換ですね。

 

これからも少しずつ手を掛けて行きたいと思います。


クッチョロが来た [以前の記事からお引越し]

同志、求む!
そう、我が「仔犬号」と全く同じ、CAGIVA Cucciolo125がもう一台。
持っていた方がいろいろな事情により手放されることになり、
引き継いで乗っていただける方を探しています。

 

 

という話を頂いて・・・

オイラが同志になりました(笑)

 

なかなか珍しい車種なんで、メンテしてくれる店があまりないので・・・

自分でオイル交換や簡単なメンテぐらいはしないといけないという事で・・・

お話を頂きました。

 

『そういうリスクを理解して、それでもマシンを気に入ってどうしても乗りたいと

思う人がいるのならば、そういう人が乗ってあげるのがマシンの幸せだと思う

けれど・・・

そこまでの人が現れないのなら、オイラが通勤用に乗るけど・・・

マシンにとって1番良いと思う人を選んでください。

それが、もしオイラならば大切に乗ります。』 とお返事しました。

 

そして、オイラの元に来る事になりました。

 

そう、先日購入したバッテリーは、この子の為です。

手前が harryさんの仔犬号で、その向こうがオイラの愛犬です!

 

 

明日からの通勤に活躍してもらう予定です!

 

 

ノーマルのミラーは、走行中にずれてしまい後ろが見えなくなります(笑)

帰宅してから、早速ミラーを交換。

 

ナットを緩めて・・・ミラーを外してビックリ!!!

ネジ山が無いのです。

ミラーの付け根はただの棒でした。

割れ目のある筒の外側にネジ山が切ってあり、そこのナットを絞めると筒が

しぼむようになっていました。

家にあったミラーのネジ部を筒に差し込み、ナットを絞めてみたら・・・

上手く留まりました。

 

このミラーは歴代の通勤用スクーターに装着していた物です。

(フォーサイト&シルバーウイング)

 

ちなみに、1個5000円ぐらいする高級品です。

だって、無垢材からの削り出しで出来ていますから・・・

 

オイルとプラグも買ってきたので、近々交換します。

 

この仔犬2号にも名前を付けてあげないとね!


以前の記事からお引越し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。