SSブログ
バイク用品等 ブログトップ
前の10件 | -

新しいレインウエアー [バイク用品等]

久しぶりにブログ更新です(笑)
現在、無職のラスカルです。
仕事を辞めた事で通勤などもしていないので、新しいバイク関連のネタも無く・・・
基本的にはステイホームでおとなしく暮らしています。
まあそんな中、お盆期間に相方の“墓参りには行きたい”というリクエストで出掛けました。
もちろん、地方のお墓ではなく神奈川県なので迷惑にはならないと判断しました。
相方は山梨にブドウ狩りに行きたかったようですが、それは迷惑になると思い却下しました。(首都圏在住)
その帰り道、オープンしてから行ってなかった南町田のグランベリーパークへ。
もちろん、お目当てはモンベルです。
行ってみたら、欲しいと思っていたのはバイク用のレインウエアー
以前の定価は16500円だったのに、最近は6000円プライスダウン。
ただ、普通のモンベルショップだと在庫が無い場合も多いので大型店で見たかった。
試着してサイズを合わせて購入。
厚手の為、コンパクトに収納できないが・・・
長距離ツーリングなのでは防寒性能が高い物の方が使い勝手が良いと思っている。
R0000044-300.jpg
ちなみに、今まで使っていた厚手のレインウエアーは10年以上使っているのでだいぶ劣化して来ていた。
薄手の方はまだ4年ぐらいだけど、日帰りツーリングなど荷物を少なくしたい時用。

コメント(2) 
共通テーマ:バイク

newジャケットと胸部プロテクター [バイク用品等]

コロナ禍の自粛生活の中、誕生日の10%引きカードの使用期限が4月末日だったので最終日の30日にHYOD東京までウエアーを購入に行って来ました。
元々、以前からいくつかの候補に絞っていたので現物を見比べて買う事に。
前にもメッシュジャケットの上に寒い時に羽織って使うように購入した薄手のジャケットは持っているのだけれど、背面にエアを抜く為のベンチレーターはあるのだけど・・・
前面に導入用のベンチレーターが無いので結構蒸れる。
(前ファスナーを開けると襟元がバタついてしまう)
そこで、ベンチレーション機能を重視。
その中から、ショートコート丈のジャケットで黒やガンメタ系の物は多数持っているので色は黒以外で普通丈のジャケットを選びました。
(白系の物も汚れやすいから避けました)
HYOD STJ037DN
R0000002-400.jpg  R0000003-400.jpg
後ろには取り外し可能なフード付き。
そして、もうひとつ購入したのが胸部プロテクター。
RSタイチのハードなメッシュタイプは持っているのだけれど・・・
D3Oのメッシュタイプの方が薄手のエアスルージャケットに合わせるのは良いと思っていた。
HRZ912
R0000004-300.jpg
いろいろと大変な時期ではありますが・・・
収束した時に走るのを楽しみに今は我慢して生活しています。

コメント(0) 
共通テーマ:バイク

赤いヘルメット [バイク用品等]

少し前から考えていた・・・
冬用のウエアーって黒っぽい奴ばかりで、オーバーパンツも黒が圧倒的に多い。
実際に自分が持っている物も黒系ばかり。
それに、ヘルメットも黒系ばかりという事でイメージ的には全身黒ずくめ(笑)
でもね、ファッション的に考えたら差し色は大事。
という事で、単色の赤いヘルメットの購入を考えていた。
ところがアライのフルフェイスは綺麗な赤が少ない。(オレンジっぽい赤が多い)
その中で目を付けていたのが東単の別注モデルのラパイドIRのライブレッド。
でも、購入を考え出した頃には流通在庫のみでネットで探してもSサイズばかり。
たまにLサイズがあり注文しても、最終的には在庫なしで返事が来る。
まあ、そのうちに気に入る色の新型メットも出てくるかもしれない。
なんて思っていたら・・・
近所を通り掛かったのでたまたま寄った美女木の2りんかん。
なんと、現品限りで特価販売されていた。
ただし、サイズはM。
アライのヘルメットはMとLは帽体は一緒で内装の厚みでサイズが違う。
という事は、Lサイズの内装に交換すればOK。
内装に5000円程度掛かるが、特価の3万円ならまだまだお買い得。
しかも、2りんかんのポイントが5000円分ぐらい貯まっていたので購入。
R0000001.jpg
光の関係で茶色っぽく見えるけど、実際は綺麗なキャンディレッドぽい感じの赤。
ちなみに、前回購入したフルフェイスは2012年のアストロIQで、オフタイプは2015年にツアークロス3
ツーリング用のジェットはRTの納車に合わせて2015年8月にSZ-Ram4、通勤用ジェットは2017年にスペンサーレプリカのSZ
乗るバイクや用途によって使い分けてるので、それぞれの傷み具合は少な目だと思います。

コメント(0) 
共通テーマ:バイク

CL400 箱交換 [バイク用品等]

今までCL400にはヘプコ&ペッカーのゴビの黒を取り付けていた。
丈夫で高級な感じは良いのだけれど・・・
やや重たくて、容量も少し小さくヘルメット1個がギリギリ入るぐらいのサイズ。
それにウチのCLはビンテージオフローダールックにしているので、デザイン的にももう少し武骨な方が似合うような気がする。
そういう事でGIVIのE20Nに変えようかと思っていたのだが、すでに廃盤で手に入りにくい。
R0000102-400.jpg  R0000103-400.jpg
ところが、最近E20NのOEM商品が日本にも出回っている。
その中でもカッパーから発売されている物がアマゾンで購入が可能だった。
しかも価格が8000円程度で、GIVIで正規品が売られていた物よりも半額以下。
R0000104-400.jpg  R0000105-400.jpg
最近は丸みを帯びたデザインの箱が増えているけど、やはり角張った箱の方がCLには似合っていると思う。

コメント(2) 
共通テーマ:バイク

新しいインカム [バイク用品等]

ブログというのは便利な物で、調べてみたら最初にBluetoothインカムを導入したのは2014年の4月。
つまりは5年前のゴールデンウィーク前だった。
その時はSENAのSMH-5FM。
その後、RTを買い換えた2015年の8月にSMH10Rを購入して相方とインカム通話が可能になった。
(それ以前はケテルの有線のインカムを使用)
以降も通勤用のヘルメットで音楽を聴くためにビーコムミュージックなどを導入。
実はSMH10Rのマイク接続のコネクターのピンが折れてしまった。
流石に細かすぎてハンダで修理も難しい。
針金を利用して何とか使えるようにしたが、接触不良がたびたび起きて実用的ではない。
そこで、少し前から新しいインカム購入を考えていた。
値段と性能のバランスでミッドランドのBTX2PROが候補に挙がった。
だけど、なかなか購入に踏みきれずにいた。
そんな時、ミッドランドのインカムがモデルチェンジ。
BTX2PROは型落ちとなり・・・
アマゾンで7500円近い割引商品としてタイムセールに登場。
これは買わない訳には行かないでしょう(笑)
R0000022-380.jpg
操作方法も難しくはない。
そして、ビーコムやSENAよりも音質がとても良い。
まあ、これはメーカーの問題じゃなく新しい分の技術革新かもしれないが。
まだ、SENAと接続してインカムとしては使っていないので通話レベルがどうかは未知数。
最近はあまりタンデムで出掛けていないので次のチャンスまでお預けです。

コメント(0) 
共通テーマ:バイク

スークーターのボックス交換 [バイク用品等]

スクーターのボックスが壊れた。
まあ、通勤で使うので頻繁に開け閉めするのではあるが・・・
ヒンジの部分が割れてしまった。
R0000035.JPG    R0000034.JPG
今まで使っていたのはカッパーの箱だったのだけど・・・
今度はGIVIのほぼ同じサイズの奴を購入。
.
見比べてみて、もしやと思いそのままハメてみたらキチンとハマった(笑)
やっぱりOEM生産で取り付けベースは一緒だったね。.
R0000036.JPG
.
GIVIの箱を付けてる小型スクーターは多いので、あまり出回っていない赤リフレクターじゃないタイプにした。
結構、格好良いんじゃない。

コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2018、GWツーの準備 [バイク用品等]

今年のGWは4~7日までツーリングに出る予定にしています。
そこで、ロングツーリング前に準備を少し。
まず、ネットで ポチってこんな箱が届きました。
R0000002-350.jpg
.
.
R0000003-350.jpg
中にはこんなブラケットのような物が・・・
.
R0000005-350.jpg
RTにはこのようのナビがセットされていますが・・・
タダのハメ込み式なのでロック解除のボタンを押せば簡単に外せるようになっています。
だから、バイクを離れる度にナビを外さないと盗難の危険性があります。
.
R0000006-350.jpg
そこで、今回購入した物を取り付けると・・・
盗難防止ロックを兼ねたサンシェードになります。
付属の鍵を回す事によって、ナビの前に金具が来て引っ掛かり外せなくなる仕組み。
これで、バイクから離れる度にナビを外す手間が省けます。
それと、ナップスのGWセールでポロンのパットを10%オフで購入。
それを、パンツに標準装備のD3oプロテクターと入れ替えました。
確かにD3oは安全性は高いのですが、柔軟性はありながらも少し硬い素材。
なので、長時間のツーリング時に圧迫され膝が少し痛くなります。
ポロンの方が柔らかいので長時間の使用には良いと思います。
R0000001-350.jpg
そんな感じで準備は進めていますが、まだどのジャケットを着て行くか決めていない。
東北は、暑いのか寒いのか?
この時期の気温は微妙で困ります。

コメント(2) 
共通テーマ:バイク

ドラレコその後 [バイク用品等]

少し前にドラレコ購入した記事 を書きましたが、その後の報告です。
前回で記事にした時は、通勤用のリード100にドラレコを取り付けてテスト撮影したところまで。
R0000010-400.jpg R0000011-400.jpg
で今回は、その後の他の車両への取り付けに関してです。
まず、CL400には別売りの アルミ製のマウントキット を加工して・・・
ミラーにステーを共締めして取り付けをしました。
IMG_20180303_53655.jpg
IMG_20180303_58693.jpg
そして、K1200Rには以前からアクションカメラの装着に使っていた吸盤マウントを利用しました。
デイトナのドラレコの取り付けマウントのネジ径が丁度一般的なカメラの三脚用のネジと同じサイズ。
なので、吸盤マウントのネジにそのままピタリと取り付けが出来ます。
タンクバック上にアクリル板をマップスペースを利用してマグネットで張り付けているので・・・
アクリル板に吸盤で簡単に取り付け出来ます。
ナビの吸盤マウントを左寄りにずらして、右側にドラレコをマウントしました。
最初はナビの左にマウントしようとしたのですが(ナビの操作を右手でするのにナビが右の方が良いと思い)、CLに取り付ける時のブラケットが右側にあるので干渉する為にカメラを右側にしました。
IMG_20180303_2950.jpg
IMG_20180303_23731.jpg
もちろん、吸盤マウントという事はRTのタンクバックにもアクリル板を付けているので・・・
そのまま取り付けOKという事です。
これで、すべてのマシンにドラレコ装着が出来るようになりました。
今回はK1200Rでの動画をアップしてみました。

コメント(0) 
共通テーマ:バイク

バイク用ドラレコ [バイク用品等]

2018年、初記事はこのネタにしようと決めていました(笑)
ソネットのバイクブログでも誰かがネタにするかと思っていたら、誰も上げないので・・・
でも、みんな気になっているんじゃないでしょうか?
バイク用のドライブレコーダー。
去年の末に発売されたデイトナの奴。
早速買ったのですが、取り付け方法を色々模索していたので・・・
やっと取り付け出来たのが最近のことです。
R0000011-400.jpg
とりあえず、通勤用のリードに!
簡単に取り外す事も出来るので、他のマシンにも付けられるようにするのが今後の課題です。
R0000010-400.jpg
内蔵バッテリーで50分程度使えるので、ヘルメットに貼り付けて使う為のマウントも付属しています。
R0000001-300.jpg
バッテリー接続用のコードが付属していますがギボシ端子を圧着して、シガープラグを取り付け。
我が家のマシンは全車にシガーソケットを装備しているのでこれで配線はOK
では、実際の映像もご覧ください。
このぐらいの画質なら十分ですね。
価格も本体が2万円ぐらいなのでSDカードを入れても2.5万円程度。
サイズも小さめでバイク用ドライブレコーダーとしては現状で1番ベストな商品だと思います。
イザという時の為に、皆さんも準備しておいた方が良いですよ!

コメント(4) 
共通テーマ:バイク

リード100にもグリップヒーター [バイク用品等]

我が家のマシンの4台中3台はグリップヒーターが付いている。
RTは最初から標準装備。
K1200Rは安価版モデルで付いていなかったので、当初は電熱フィルムを利用して自作した物を装着
それが数年後に、壊れた為にデイトナのヒーター内蔵の補修用グリップを購入して交換。
CLはライト類をLED化して省電力にしてKIJIMAの電圧監視システム搭載の物を装着
そして、いよいよリード100にも装着。
ハンドルカバーも装着しているので、真冬でも本当に寒い日しか使わない予定なので・・・
最初は巻き付けタイプの物を探したのだが、ギャンブル的なつもりでこんなのを試してみた。
まあ、以前K1200Rに自作で付けたシステムとほぼ同じ感じの物。
グリップの中に装着するんじゃなく、グリップに巻いて熱収縮チューブで固定するという事。
R0000002-400.jpg
配線も細くて中華製かな?
アマゾンで1000円程度なので、興味があればお試しあれ(笑)
キチンと温まり効果はありますよ!
しかもスイッチによる2段切り替えです。

コメント(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | - バイク用品等 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。