SSブログ

2015秋のコーディネート [バイク用品等]

先日のツーリング時も着ていた 2015年秋のコーディネート(笑)

秋といえばお洒落の季節。バイク乗りにもお洒落は大事。

仕事中は制服、通勤はバイクのオイラにとっては普段着も不要。

つまり通勤着や普段着に掛かる費用もバイクウエアーに投資して良いんです。

まあ通勤用は安いウエアーや古くなった物を利用するとして・・・

ツーリング用には思い切り奮発してみた。

ヘルメットはアライのツアラークロス3のバイオレットブラック 

明るいところでは結構いやらしい紫色に見えます(笑)

R0000006-1.jpg

ジャケットはとうとう革を導入しました。

元になったジャケットはソフトホース革の ペアスロープDML-72sh

通常のバージョンでも数種類の色から選択出来る。

本当は鹿革でのオーダーも考えたが、鹿は希少で+6万なので17万ぐらいになってしまう。

そんな事をペアスロープの社長と話していて・・・

社長が鹿革に似た感じの革があると勧めてくれたのがブラウンカラーのオイルドソフトホース。

通常のソフトホースも普通の馬革からしたらそうとう柔らかいのだが・・・

更にオイルを多めに染み込ませてなめしているので鹿革に近いような柔らかさを持っている。

しかも、綺麗なライトブラウン。

独特の風合いを持ち、これから時間を掛けて着込んで行くと・・・

さらに良い風合いを醸し出してくれると予感しました。

ベースモデル+15000円という事でオーダーしてしまいました。

 R0000007-1.jpg

R0000008-1.jpg

そして、パンツは HYODのスマートレザー(ジーンズ風革パン)SMP004

すでに普通の革パンは持っていたので、普段着としてライトな感じで気軽に使えるのがポイント。

それと、上と下をわざわざ違うメーカーの製品にすることでカタログのモデルのような

"いかにも"というイメージにはならないように意図しました。

R0000001.JPG

R0000002.JPG

バックスタイルもブッシュポケットが格好良いと思っています。

赤茶色のベルトとも相性が良いと思います。

R0000003.JPG

全体で見るとこんな感じ。

グローブとブーツは今まで使って来たペアスロープの鹿屋島とシュートグフ。 

R0000003-1.jpg

全体を黒のレザーにするよりは重たく感じないし、お洒落じゃないでしょうか?

実際の重量もジャケット・パンツ共に一般的な市販品よりは軽いと思います。

重たいレザー製品は体に負担が掛かり肩こりの原因になりますよね。

そんな事もあり、毎日着てもそれほど苦痛に感じる事もありません。

なるべく寒くなるまでは頻繁に着て体に馴染ませるようにと思っています。

レザー製品は使い込んだ感じがさらに格好良さを引き立たせますから。


コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

K1200Rオイル交換 [マシンメンテナンス記録]

覚書  K1200Rオイル交換  走行距離約14000キロ



共通テーマ:日記・雑感

恒例秋のツーリング2015 [ツーリングの記録]

毎年恒例となっている秋のお泊りツーリング。

去年はオイラが病気で入院の為に中止となってしまった。

今までは11月の開催が多かったのだけれど、今年は10月に決行となった。

例年11月後半だと紅葉もほぼ終わり、走るとかなり肌寒い季節だけど・・・

10月の後半という事で、紅葉真っ盛りで気温も丁度良い。

10月19日にオイラは塩尻にある健康ランドにいつものように前乗り。 

20日の朝に harryさん と健康ランドの駐車場で合流して19号を木曽へと向かう。

R0015319-1.jpg

R0000085.jpg

木曽の道の駅で YASHさん と合流。

たわいもない会話を少しして、開田高原を抜けてまずは飛騨高山へと走り出す。

R0000081.jpg

飛騨牛が食べたいと我が儘言って・・・

事前に調べておいた店に入店。

チャンと駐車場がある店というのはとてもありがたい。 

R0000102.jpg

R0000103.jpg

リズナブルな金額で飛騨牛が味わえる 味の与平

http://www.funasaka-shuzo.co.jp/eat/restaurant/ 

R0000091.jpg

オイラは人気の飛騨牛御前を注文。

R0000092.jpg

R0000099.jpg 

R0000087.jpg

紅葉の中を走り抜ける喜び!

R0015328-1.jpg

R0015335-1.jpg

昼食後は高速を使って滑川までワープ。

日本海へと・・・

R0000105.jpg

今回の宿はネットで予約した宇奈月温泉 グリーンホテル喜泉

紅葉真っ盛りのこの季節はどこの宿も高値。

さすがにまともな食事と温泉でひとり1万円以下は見当たらなかった。

温泉街のはずれにあるとはいえ、清潔感もあり食事もなかなかで11000円ならね。

それこそ高級なホテルだと有名温泉地は一人あたり2~3万の宿もあるぐらいだし。

R0000124.jpg

R0000114.jpg

種類も豊富でバランスも良く、どれも美味しく頂けました。

もう若くはないので、あまり食事が多すぎても食べきれませんよね(笑)

R0000116.jpg

夕食は新米をテーブルで釜焚きですよ。

それぞれが好きな時間に温泉に入り・・・

なんやかんやとバイクの話などしているうちに夜が更けていく・・・

それほど気を使わずにいられるのが何とも良い感じ。

翌朝の朝食はバイキング形式。

R0000118.jpg

下はバイキング料理以外で、それぞれのテーブルにあらかじめセットされている料理。

R0000119.jpg

R0000123.jpg

チェックアウトした後は、今回のお楽しみのひとつ・・・

黒部峡谷鉄道のトロッコ電車 に乗ります。

バイクで走り回ってばかりいるとなかなか写真を撮ったりするチャンスも減ってしまう。

そういう事で今回は列車に乗り込み楽しもうというプラン。

わざわざ10月に前倒ししたのはトロッコから楽しむ紅葉というタイミングからだった。

もうひとつは今年新調したバイクウエアーが11月では寒すぎるから(笑)

まあ、ウエアーの紹介はまた次の機会にでも。 

今回は紅葉の撮影にと思いわざわざデジタル一眼も持って来た。

メインの撮影はGR、走行写真は初代のGRデジタル、広い画角が欲しいところでは広角レンズのデジイチ。

今回の旅では3台のカメラを駆使した。

IMG_7539.jpg

トロッコ電車で鐘釣駅まで往復して来ました。

IMG_7530-1.jpg

IMG_7524-1.jpg

IMG_7557.jpg

IMG_7571.jpg

IMG_7611.jpg

IMG_7615.jpg

IMG_7644.jpg

R0000138.jpg

ガタゴトとかなり大きな音を立てながら狭い峡谷沿いを走り抜けます。

その音や振動がリアルというか、遊園地などの作り物の列車とは大きく違います。

乗り心地を無視したところがとても生々しく、妙な興奮というかワクワクを感じました。

元々が観光の為の物じゃなく、黒部の電源開発に使われた実用の為の物という現実がとてもよく伝わって来ました。

R0000153.jpg

R0000172.jpg

みんなそれぞれ撮影を楽しめたんじゃないでしょうか?

次回は相方とノンビリとトロッコで秘境の温泉へ泊りに行くのも良いなぁ。そんな事を考えていました。

そんな現実離れした時間と空間が日頃の仕事や生活をしばし忘れさせてくれるのかも知れません。

都会で暮らしているとそういう時間が大切だなぁ と感じます。

宇奈月駅に戻り、高速を利用して糸魚川まで。

R0015343-1.jpg

R0000176.jpg

海沿いへ出て、海鮮の頂ける店へ。 オイラはブリ丼を注文。

そして小谷・白馬方面へ進み安曇野から高速に乗りそれぞれの生活の場へと・・・

違う場所に住み、違う仕事をし、違う生活がある。

それでも共通の趣味を持ち、共有時間を創り出す。

きっとそれぞれが家に帰りこの旅の事をなんとなく話す。

そんな話の端々に楽しさが伝わって行くはずだ。

来年は2泊してもっと足を延ばしたい。そんな話もした。

互いに歳を取り体力は衰えて行くだろう。でも走る事が出来るうちに楽しもう。

ライダーであると同時に旅人でありたい。

去年オイラが病気で倒れたように、先の事は誰にも分からない。

何が起こるかは全く分からない。それが旅。

ただ、何が起きても楽しんで先を信じて進む事が出来るのが旅の達人。

じゃあまたね! 信頼の素敵な言葉だよね。

そこから、また次に向かって始まっているんだ。

そんな事を考えながら帰路に就いた。

R0015345-1.jpg

R0015349-1.jpg

今回は3日で1000キロ弱の走行。

kurobe-1.jpg

logo7.jpg

 この地図の作成には、カシミール3Dを利用しました。(出典:国土地理院地形図)


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SW福島から新潟へ [ツーリングの記録]

シルバーウィークのお話です。 

2015年9月21・22日  1泊2日で福島新潟方面へツーリングに出掛けました。

珍しく相方が祝日に連休を取れたのでタンデムで出発。

久しぶりに kobabanさん と一緒に走ります。  

ネットの渋滞予測を参考に待ち合わせ場所は東北道の佐野SA。

上河内のスマートETCで降りて日光へ向かってみると、今市の先の杉並木道は大渋滞。

慌てて引き返し、245号線で大笹牧場へとルート変更。

その後は、121号線から289号線で田子倉ダムへ。

ここは以前にkobabanさんとは1度走った事があるルート。

その時(2006年7月)の記事はこちら

IMG_7522-1.jpg

IMG_7521-1.jpg

(上の画像2枚はEOS40Dで撮影、他の画像はGRで撮影)

信号の無い快走ルートを楽しむ。

東京に近いところに住んでいるとなかなかこういう走りやすい道までが遠く、気軽に走りに行く気にならないのが難点。

早めに出発しないと高速だって渋滞するしね。

薄暗くなる頃に到着したのは 小千谷ふるさとの丘ユース

なかなか居心地も良く、料金も格安でまた泊まりたいと思いました。

R0000031-1.jpg

R0000035-1.jpg

柱の上をよ~く見ると・・・

R0000036-1.jpg

R0000034-1.jpg

R0000029-1.jpg

夕食と朝食  ユースの食事としてはレベルは高いです。

特に新米のコシヒカリは美味かった。

R0000030-1.jpg

夕食後の観光案内で教えてもらったポイントをいくつか周ってから帰ります。

まずは隣町の山古志のアルパカ牧場。

それほど期待してはいなかったけど、かなり楽しめました。

こちらのアルパカは震災の復興にとコロラド州から送られたのが繁殖し増えたとのこと。

R0000040-1.jpg

続いて、西福寺・開山堂 へと向かいました。

こちらでは日本のミケランジェロと呼ばれている名匠 石川雲蝶 の彫刻や襖絵などが見られます。

http://www.saifukuji-k.com/uncho.html

結構長居してじっくり見てしまいました。

1日目は走りの日、2日目は観光の日になりました(笑)

R0000054-1.jpg 

R0000043-1.jpg 

 R0000045-1.jpg

R0000048-1.jpg

R0000050-1.jpg

R0000053-1.jpg

彫刻は撮影禁止になっているので・・・

こちらのリンクをクリックして見てください。 http://www.saifukuji-k.com/gaido.htm

お腹も空いたので、帰る前に名物の へぎ蕎麦 を食べてから高速に乗りました。

今まで良く行っていた土市へ行くには遠回りになるので、17号線沿いにある 中野屋 塩沢店

R0000055-1.jpg

R0000056-1.jpg

R0000057-1.jpg

舞茸のてんぷらが美味かった。

お腹も満ちたので、あとは高速に乗って帰路に着きました。

そこそこ渋滞していましたが、思った程は厳しくなかった。

圏央道経由で帰るkobabanさんとは鶴ヶ島でお別れ。

そういう事で普段はあまり寄らない高坂SAで最後の休憩。

今回のログはこんな感じ。真ん中辺りの青いのが中禅寺湖です。

只見1.jpg      logo7.JPG

この地図の作成には、カシミール3Dを利用しました。(出典:国土地理院地形図)


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。