SSブログ

フリクションロス低減プロジェクト? [マシンメンテナンス記録]

チェーンが伸びきってしまったCL君。

そろそろ交換しないと駄目な感じだったのを調整で無理やり使って来ました。

そして昨日いよいよ交換しようとナップス三鷹店へ・・・

走行距離が25000キロなので、前後スプロケットも一緒に交換しました。

店で資料を見ながら選んでいるとリアスプロケがCLの純正サイズの在庫が無さそうです。

データをよく見るとCB400SSはCLより1丁小さいんですね。

それなら1丁小さいサイズでもさほど問題はないでしょう。

在庫されてたのはサンスターのウルトラジュラルミンの奴でした。

チェーンは消耗品と割り切ってグレードアップせず。

(グレードの高いチェーンの方が多少耐久性が高い・・・)

ただしセールで少し安くなっていたのでシールバーメッキを選んだ。

(黒のノーマルより少しだけ値段が高かった)

どうせホイールはずしての作業になるのでついでにリアのブレーキシュウも交換。

それで少し工賃が浮く。

Fスプロケ約3000円 Rスプロケ約8000円 チェーン約1万円 

ブレーキシュウ約3000円 工賃が約6000円  全部でだいたい3万(涙)

2010.11.22 030-1.jpg

作業が始まりしばらくしてピットから呼び出しが・・・

ホイールをはずして各部チェックしてたらベアリングの動きが渋いとの事。

どうせならと交換を勧められる。  という事で更に7000円程の出費(大粒涙)

2010.11.22 032-1.jpg

それともうひとつ言われたのがブレーキシュウは減っていないとの事でした。

ブレーキ踏むと鳴きが出るのでてっきり減ったんだと思ってました。

たぶんバリが出てるのでその影響だとの事。

バリ取りして組み直ししてくれるとの事で購入したシュウは持ち帰る事にしました。

2010.11.22 033-1.jpg

ピットから駐輪場所まで押した瞬間に動きが軽くなっている感じがすでにしました。

恐るべし フリクションロス !!!

スプロケ&チェーンにベアリングと交換してまさに無駄な抵抗が低減されたようです。

走り出してからもクラッチを切った直後の惰性で進むスピードがあまり落ちなくなった

事でハッキリ体感できました。

今までのクラッチを切って駆動力が途絶えた途端に減速する感じが嘘のようです。

やっぱり時々はプロのチェックが重要なのを再認識しました。

 

あと、Rタイヤがそろそろ減って交換時期が近いですよ と言われた。

しばらく新しいメットやウエアーはオアズケみたいです(笑)


nice!(13)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。