SSブログ

言葉を変えると思考が変わり人生まで・・・ [雑談]

先日、気の合う仲間たちと走っていて・・・

自分は何故この人達を仲間に選んだのだろう?と思った。

まあ、お互いに飾らないでいられる関係が良い感じなんだけど(笑)

 

実は25年近く前の若かりし頃、自己啓発セミナーを受講した。

その後も、セミナーの卒業生として色々と関りを持ち、最終的にはスタッフとして働いていた。

自己啓発セミナーや宗教に対して否定的な考えの人も多いと思いますが・・・

結果的に、その人の人生がより幸せな物になるならば良いんじゃないかと個人的には思います。

 

セミナーの大きな要素のひとつとして・・・

会話を変えて行く事によって思考を変えるというものがあります。

使う言葉を厳密にしていくと・・・

言霊というか、人生までが変わって行くとも言えるでしょう。

 

そう考えると、ネットの世界での交流というのも気持ち悪いところが多いです(笑)

例えば、妙に自分の事を大きく見せたり小さく見せたりする人がいる。

変に相手を褒めるコメントを入れたり・・・

相手を持ち上げる為か自分を卑下するような発言をする人もいる。

確かに人間関係を円満にする為の方法かもしれないが、やり過ぎは気持ち悪い。

何故、ありのままの自分で駄目なんでしょう?

だから変にテンションが高い人や低い人は苦手です。

一緒にいても疲れてしまうんです。

 

言葉といえば、知恵袋やブログでも変な言葉が多いです。

例えば、バイクを買おうと思うけど選べません。という言葉。

自己啓発セミナーの時などは仲間からチェックされるかも?(笑)

選べないという他人事の発言はなんと無責任な事か!

他人の責任ではなく自分の責任なのだから・・・

選べない ではなく 選ばない が正しい日本語。

もっと厳密に言うと・・・

選べないという言い訳を使って、決断を先延ばしにする事を選んでいるという事です。

「決断力が無い」というのも同じで決断しないで済むようにする言い訳。

でも、先延ばしを選んでいるので選んでいるという意味では同じなのだから・・・

決断した方が人生はシンプルになるのにね。

他にも「自信が無い」という人もいるが・・・

簡単に言うと「自分を信じない」ですよね。

自分を信じない事を自分で選んでいるんです。

だったら「自分を信じてあげれば!」簡単に人生は変わるのにね(笑) 

 

「自由になりたい!」と心のどこかで思っている人って多くないですか?

自分で決断する自由が沢山あるのに、決断しないから自由じゃない気がしているだけです。

自分で決断したなら失敗したとしても納得出来ると思います。

その失敗を次の決断に生かせば良いのだから。

それが本当の自由な生き方だと思います。

 

失敗しないように決めない人。

そういう人は成功もしない(笑)

 

ツーリングに誘ったのに返事を先延ばしにする人がいます。

世の中はそれで通用するのかもしれません。

確かに、スケジュールが取れるかどうか直前まで分からない人もいるでしょう。

ただ、大事なのは結果だけではありませんよね。

せめて、「スケジュール調整中、返事は少し待って」とメールがあれば安心するのに。

参加する気持ちがあるのか無いのか分からないと・・・

相手の気持ちが理解できなくて、心に距離感を感じてしまいます。

でも、なかなか理解してもらえないですねぇ。

 

 

ある心理学者の先生が本でこんな事を書いていました。

「人間は人を幸せにする事なんて出来ない。本人が幸せだと思わない限り無理な事。

その真実を受け入れたうえで、相手の幸せを願う事が“愛”である」 

たぶん何かしてあげる事が愛じゃないんですよね。

相手の幸せをただ願って接する事が愛なのでしょう。

 

だから、自分にとっての幸せが何かという事を決めない人に幸せは来ない。

 

自己啓発セミナーで関わった後輩達を幸せに導く事なんて出来ないけれど・・・

先輩として、幸せを積み上げて行くお手本ではありたいと思っています。

 

セミナー受講前の自分は・・・

“自分が幸せになれない原因は外的な要因”と思っていましたから(笑)

自分を幸せに出来る人は自分ひとりしかいないのにね。 

自分次第で幸せになれる事が理解できて本当に良かった。

 

そんな風に自分の幸せについて真剣に考えていられるだけでも・・・

高い料金と時間をセミナーに投資した価値があるってもんです。

 

 

最後に、ブログなどを巡っていると本当に良い人達が多いと思います。

まあ、“良い人”というのは他人に配慮した優しいコメントを書く人という意味。

自分がセミナーを受講した時のアシスタントで非常に厳しいフィードバックやアドバイスを

する人がいました。

たぶん、一般的に言えば彼女は“良い人"にはあたらないかもしれない。

彼女にこんな事を言われた事がある。

『他人から認めてもらいたいと思っているうちはまだまだね。自分で自分を認められるようになりなさい』

そういう助言をしてくれた彼女を心から尊敬しています。

 

尊敬できる人や心を許せる仲間というのは人生でそう多く出会えるものではありません。

良い人とは友達になれても、信頼しあえる関係にはならないかもしれません。

そういう人達がいるというのも幸せな事なんだと思う。

 

だから自分は良い人じゃなくても良いや(笑)


コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 8

harry

ネットを眺めていると、多くの人は漠然と「いいね!」と言ってもらいたい
とか、「美味しそう!」「自分も行きたいです!」って言ってもらいたい
と思っているような気がしてきます。
不特定の他人に漠然と好まれたいと思っていると、行動が曖昧になって
本当に自分がしたいことからズレて行ってしまうような...
自分が何がしたいのか、真剣に考えるのがまず大事だといつも思ってます。

というわけで、ラスカルさんとお話しするのは好きなんですよ(笑

by harry (2013-07-17 00:23) 

YASH

例えば信じている神様なりなんなりがあって、
それを心のよりどころにして戒律を守って生きていくというのは、
そうでない人を強要したり異端視しなければ、
なかなか素敵なことだなぁと思し、そういう生き方には少し憧れたりもします。
自分はそこまで信じるに足るものに、未だ出会ってないですけど。

幸せは自分次第というのは同感です。
人と比べて競うものでもないし、自分でそれを決められるというのが
ポイントですね。
by YASH (2013-07-17 22:37) 

rascal

>harryさん
ブログを巡っていて・・・
人に興味が無いんじゃないか?と思う事があります。
それに、プレゼンテーションのし過ぎでネット上で架空の人物的になってしまう。
つまり、“その人らしさ”に興味が無いから表面的な発表をそのままその人と受け取ってしまう。
その人が実際はどういう暮らしをしていて・・・
どんな風に物事を感じ、捉えているかという本質に興味が無いのかな?
そして、自分が他人からどう見られたいか、という人物像をハンドルネームに乗せて演じているようにも思えます。
だから、余計に反発して自分らしい発言をするブログを書いてしまいますね(笑)

>YASHさん
まあまあ、そこそこ、の幸せな人は世の中に沢山いるように思います。
ただ、大きな幸せを感じるには大きな不幸せも知っている必要があるのかもしれませんね。
イジメにあって無視されたりする孤独を痛い程感じると・・・
孤独に対して免疫が出来て強くなる人もいるかもしれません。
逆に、孤独が苦痛で恐怖さえ感じる人もいると思います。
そういう不幸せを味わってしまうと・・・
誰かと一緒にいる事の幸せは本当に大きく感じると思います。

そういう絶対的な感じ方や価値観はなかなか変わらないですね。

だからいつもニコニコ笑っている表面的な感じがする人が信用できないのかな?(笑)

by rascal (2013-07-27 09:27) 

algernon

昔の記事へのコメントですみません。。
私は年を追う毎に自信がなくなっている気がして、もやもや〜とした日々を送っていたので、何度も読んで色々考えてしまいました。

言葉を変える(選ぶ?)ことは、本当に大事なことだなと私も思います!前はもっとネガティブなことを考えて、そうすると本当にその通りになってしまっていたのが、最近はそんなことがなくなりました。

私はバイクに興味を持ってブログを始めたりするまで、実はインターネットに良いイメージがありませんでした。(匿名性のせいかも知れません。。)なのでブログというものもあまり知らなかったのですが、
こうして始めてみると、インターネットも現実も結局は一つのきっかけに過ぎないというか・・・。
いろんな意見を知ることが出来て、出会いが広がる分、インターネットは本当にすごいなと思います。たまに心ない書き込みを見ると悲しくもなりますが・・・。
すみません、ちょっと分かりにくくなってしまいました。


by algernon (2013-09-22 00:10) 

algernon

すみません途中になってしまいました!(汗)
社会人になってますます、人との出会いの不思議さや大切さを感じるようになりました。

私も早く、1人でいても自分で自分を認めて、信じてあげられるような人間になりたいです。
長々とすみません。。。
by algernon (2013-09-22 00:18) 

rascal

>algernoさん
インターネットも実生活も本当は同じような物なんだと思います。
心ない書き込みというのは匿名性で表面化したに過ぎないんだと思います。
普段の生活の中では、相手との人間関係が悪化するので口には出さないだけで、本当は心の中では皆がイロイロと思っているんじゃないでしょうか?
つまり、裏表がある人が本当に多いんだと思います。
もしかして、algernoさんは他人から嫌われるのを恐れていませんか?
他人から嫌われないように振舞うと、本当の心と自分の行動が分離を起こします。でも、自分では本当の事を知っているんです。
「周りの人が好きになってくれたり認めてくれたりしているのは本当の自分とは違う表面的な自分」という事を。
それが積み重なると、自分らしくいられなくなります。
そして、自分を認められなくなり自信を失って行くんです。

だから、出来るだけ本音で人と接する事です。
相手の本音を見抜く事は難しいですが・・・
表面的な部分で本音を隠しているのは直感的に人間は感じるものです。
表面的な人には、自然と相手も表面的に接してくるものです。
それでは強い絆は生まれませんよね。
自分を信じられない人に他人を信じる事は出来ないし・・・
他人の本質部分を認められないと、自分を認める事も出来ないでしょう。
それは表面的な部分とはまったく違う部分です。

それと、ネガティブとかポジティブとかそういう風に分けて考えてコントロールする前に・・・
どちらでも良いので、本当の自分の気持ちや意思を大切にしてあげる事だと思います。
要するに、何故自分を信じて認められないのか という事に鍵があります。
簡単な事です!
自分で自分に嘘をつくのを辞める事です。
正直でいる事です。

ご存知の通り、コメントしたくなければ私はブログなどにコメントしません(笑)
それは自分を偽らない為にです。
もちろんコメントしたければコメントします。
そんな小さな事でも自分を大切にするひとつの方法です。
ネット上でも実生活でも人間関係を表面的にするも、本当に大切に使うも自分次第です。

最後に・・・
自分を信じる為には、自分で決めた目標を期日までに達成して・・・
それをキチンと認めて自分に小さな御褒美をあげる事です。
そして、毎日寝る前に・・・
「私は自分を信じて認めています」 と唱えて寝れば自然とそうなりますよ(笑)
by rascal (2013-09-23 11:16) 

algernon

またまた遅いコメントですみません。。
インターネットって難しいです。
心の中ではみんなが色々なことを考えているのは普通だと思いますが、
相手の顔が見えないからって相手を傷付けるようなことをわざわざ書くというのはどういうことなのだろうと・・・。
実は先月より、私の好きなブログに、ひどい言葉を一言だけ頻繁に残す方がいるようで、、その方のブログを読んでコメントを見付けてしまう度にこちらも嫌な気持ちになっていたのでした。
気にしないしかないですね。

私は自分の大切な人にはもちろん嫌われたくないと思っていますが、そうでなければどちらかというとどう思われてもいいかなと思っています。でもむやみに人を傷付けるようなこともしたくないと思っていますので、自分が言った余計な一言がたまに目の前の人を傷付けたのでは・・・と気にしたりします・・・。
でも、それで相手が私と合わないと思ったのならそれはそれで仕方ないということですよね・・・?

もっと自分の気持ちを大切にすること、実践してみます!
ちょうど今、目標も期日もあるので、達成出来るように頑張ります。

何度もすみません。
色々考えさせてもらいました、ありがとうございました。
by algernon (2013-10-05 19:54) 

rascal

> algernon さん

人に嫌がらせをする人というのは・・・
コントロールドラマのひとつなんですよ。
つまり、自分の心のエネルギー不足を他人の陥れる事でエネルギーを奪い取り満たすというやり方です。

その手の事に詳しくなりたければコントロールドラマに関する本は色々出ているので読んでみたら良いと思いますよ。
1番分かりやすい本は聖なる予言 という小説仕立てになっいるベストセラーになった物があります。

それと、嫌がらせを受けるというのは・・・
実は嫌がらせを受ける側にも原因があると考える方が解決しやすいです。
昔ブログにも書いた事があるんですが・・・
イジメがあるクラスでイジメをしない人の話です。
イジメをしていない人達は自分たちは何も悪い事はしていないと思っています。
でも、いじめられている人からすれば・・・
見て見ぬふりで助けてくれないのは悪い事をしているのに近い存在です。
その他にも・・・
海でカモメにスナック菓子を上げる人。
悪気はないんですよ(笑)
でも、動物に人間が食用油として使っている物で加工した食品を与えるのは健康を害する事を知らないんです。

共通して言えるのは本人には悪気はない。
でも、別の尺度で見て行くと悪なんですよ。
もしかしたら、それと同じように知らない間に他人に恨みを買っているのかもしれません。
知らないで相手を傷付けた仕返しをされているだけなのかも知れませんよ。

それと、物は考えようです。
ブログを書き始めた頃、2チャンネルで名前が上がった事があり・・・
荒らしのコメントが書き込まれた事があります。
それを、オイラは喜びました(笑)
喜んでそれをまた記事で書きました。
2ちゃんに名前が上がったり、荒らしがくるぐらい有名人になったってね!
嫌がらせに対して嫌がらない(笑)
結果的に嫌がらせにはならない。
そして、その後荒らしのコメントはなくなりました。
それに2ちゃんでコソコソ他人の悪口を書くような連中にとって、ブログという公の場で逆に喜ばれてしまうと・・・
コントロールドラマが成立しなくなるんです。
嫌がらせで相手のエネルギーを奪う予定が・・・
喜ばせてしまうというのは逆にエネルギーを与えてしまった事になる。


もうひとつ言うと・・・
人を傷付けるというのはひとつの結果にしか過ぎません。
確かに、意図的に他人を傷付けるのはどうかとは思いますが・・・
オイラにとってはその結果よりも自分が正直(誠実)であるという方が優先されます。
正直な自分でいないと、心のエネルギーが濁ってしまいます。
そうなれば他人と裏表のある人間関係を作ってしまいます。
周りの人と誠実に付き合って行くには・・・
時に他人を傷付ける事があるとしても、正直である事を誇りに思って生きて行くしかありません。
そういう人間関係を作っていけば・・・
もし、傷付けてしまうような事が起きたとしても誠実に謝罪すれば許し合える物だと思っています。
それが本当に浸透して行けば・・・
「あいつはああいう奴だから仕方がないよ」と言って仲間は許してくれるようになります。
勿論、自分が仲間に傷付けられても・・・
お互い様ですから受け入れるという事です。

それが本当の心の平和だろうし・・・
自分らしく生きる、自由な場所ということになるでしょう。

本音を言い合えてこそ本当の友達になれるんだと思っています。

いつでも、コメントお持ちしていますよ!
by rascal (2013-10-06 00:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。