SSブログ
マシンメンテナンス記録 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

CL400 オーバーホール [マシンメンテナンス記録]

製造されてから間もなく20年近くなるCL400

2007年11月に1万キロ弱の中古で購入し、そろそろ走行距離も4万キロになるところです。

乗っていて、ある日違和感を感じるようになりました。

交差点を曲がる時に何だかスムーズじゃないような感じがありました。

おそらく、ステアリングヘッドのベアリングに引っ掛かりが出来たようです。

イロイロと考えた挙句・・・

この先10年安心して乗り続けて行く為に、思い切って大掛かりなオーバーホールを行う事にしました。

そして、今後の事も考えてキチンとしたオーバーホールが出来るような信頼できるショップとのお付き合いを作っておきたかったというのも理由です。

少し前からネットや雑誌で情報を調べて・・・

シングルエンジンを得意として筑波のレースなどにも参加しているSR乗りには有名な越谷のショップに電話をしてみました。

AAA (スリーエー) http://www.aaa-sr.jp/  androidapp/72271612201851391237676069.png

CLやCB400SSなどでもレーサーの作成なども経験もあるのが決め手でした。 

1度車両を見たいと言われて、まず簡単なチェックと打ち合わせ。

その後、マシンをショップに預けに行ったのはまだ暑い時期の事でした。

少々時間も掛かりましたが、12月も半ばになりやっとマシンが仕上がって帰って来ました。

R0000004-550.jpg

ステムベアリング以外にもサスのOHとブレーキディスクとパットの交換。

そして、破れて取り外していたのでフォークブーツも履かせてもらいました。

やっぱり、フォークブーツが有る方がシックリ来ますね。

R0000009-400.jpg

キャブもバラしてOH。

2流の店は清掃とセッティングで済ませるところも多いようですが・・・

トラブルを減らす為にも、なるべく新品部品に交換してOHが良いとアドバイスされました。

androidapp/7225161220152941131036270.png

腰上もバラしてチェックしてもらいました。

ピストンはカーボン蓄積も少なくなかなか良い状態だと言われました。

が、シリンダーに薄っすらと傷がある事が判明しました。

どうせ、バラしたのだからそれも対応してもらいました。

そういう事で、ちょいと時間が掛かったというところです(笑) 

androidapp/7226161220152939-1775290233.png

そんなこんなで・・・

総額、約45万円ほどのお支払いになりました。

まあ、価値が分からない人には他のマシンに乗り換えた方が安いとも言われるでしょう。

それでも、この先もしばらくこのマシンを手放す気はなくなったので・・・

10年間は大きなメンテが必要無い状態にして欲しいとリクエストしました。

このCL自体、他人様に貸す事も想定して購入したので・・・

キチンと乗りやすい状態にしておきたかったんですよね。 

帰って来たマシンは現在、慣らし運転中です。

細かく慣らしの指定があるのですが・・・

タコメーターが無いから分かりづらいので、デイトナのタコメーターをポチって付けました。

R0000007-400.jpg

ここ数日、通勤で使用していますが気持ち良く乗れています。

まあ、慣らしで回転数の縛りがあるのがややストレスではありますが!


コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

K1200Rグリップヒーター交換 [マシンメンテナンス記録]

最近めっきり寒くなって来ました。 

以前に 自作したK1200Rのグリップヒーター  なのですが・・・

実は昨シーズンから暖まらなくなってしまいました。

そこで本格的に寒くなる前にグリップヒーターを交換しておきましょう。

まずは、今までのグリップをはずしました。

このようにフィルムヒーターをグリップ内に貼り付けてありました。 

R0000002-450.jpg

そして、今回は薄型ヒーター使用の自作ではなく・・・

チャンとしたグリップヒーターに(笑)

自作の時の記事にも書いてあるように・・・

K1200Rのハンドルは両側共に同じ26ミリ径です。

その為に右側のグリップが2個必要になります。

デイトナでは補修部品扱いでバラでも購入出来るので・・・

右のホットグリップ2個とスイッチをネットで購入しました。

R0000004-500.jpg

R0000001a-400.jpg

チャンと暖まるし、なかなか良い感じだと思います。

冬仕様にする為に、夏場は外していたデイトナのナックルバイザーも装備させました。

後は実走テストが必要ですね。

というお話は、また次の記事にて!


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

K1200R  11年目の車検 [マシンメンテナンス記録]

K1200Rが車検から帰って来ました。

今回はユーザー車検ではありません。

購入してから今までユーザー車検で通して来たので、今回は第三者によるチェックや整備をした方が良いと思い 2りんかんの美女木店(最近オープンした)にお願いしました。

コチラの提携先が2輪の指定工場という事で、車検場持ち込みでは無く、そちらで検査といという事。

前回の車検でライトの光軸検査で引っ掛かったので、先にテスターでライトチェックしてダメそうなら、対応してもらえるようにお願いしました。

話によると、光軸検査のテスターにもバラ付きがあるらしいので、最新型のテスターならHIDやLEDのライトとの相性も良いらしいのです。

車検場のテスターは古い物が多いみたいで、LEDやHIDは引っ掛かる事も多いみたいですよ。

ウチのK1200Rは以前の車検で引っ掛かった事で明るさアップにHIDを導入しています。

今回はそれで大丈夫だと電話を頂いてホッとしました。

あと、ブレーキ&クラッチフルードと冷却水の交換を依頼しました。

それと、先日死んだETCの修理。 これは単純にマイナス側のコードが抜けていたとの事でした。

少し押しただけで軽くなったのが実感出来ました。

グリスアップ効果は大きいですね。

次はリコールの対策にディーラーに入れないと。 それが済めばしばらくは安心して乗れるでしょう。

 


BMW R1200RT オイル交換 [マシンメンテナンス記録]

覚書 R1200RT オイル交換

走行距離5300キロ 

ワコーズ 4CT-S50  

フォーシーティーS 10W-50


トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リード100プラグ交換 [マシンメンテナンス記録]

最近、何だか加速が悪くなりアイドリング時の振動も増えて来たのでとりあえずプラグ交換。

 

そんなには汚れて無いけど、距離的には交換しておいて良いはず。

 


K1200Rバッテリー交換 [マシンメンテナンス記録]

充電してみたがバッテリーが弱って来ていたので、そろそろ寿命と判断し交換した。

CL400  Rタイヤ交換 [マシンメンテナンス記録]

タイヤ交換と言えば以前は世田谷のスピードスターを利用する事が多かったのですが・・・

仕事帰りに寄りやすいので会社と同じ練馬区にあるボンバーさんにお願いしました。

CLのタイヤは特殊な為(ダンロップのCL専用タイヤ)電話で前もって注文して取り寄せをお願いします。

R0000011-1-01-2.jpg

R0000013-1.jpg

R0000021-1.jpg

もうすぐで4万キロです。

R0000014-1.jpg

R0000017-1.jpg

山が無いだけでなく、ブロックの根元に細かいひび割れが!

R0000018-1.jpg

リムの錆がチューブに張り付いています。

これがパンクの原因になるのでチューブも新品に交換しました。

R0000020-1.jpg 

新品タイヤのブロックはさすがにガッチリしてますね。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CL400ユーザー車検 [マシンメンテナンス記録]

CL400ユーザー車検。

2007年に購入して早い物で8年です。購入当時はおよそ1万キロだった走行距離もすでに4万キロ弱。

ブログの記事にはまだアップしていないけど、少しずつ手を加えてこれからもしばらくは乗っていて飽きないようにするプロジェクト進行中(笑) 

そういえば、ネットの情報で車検場でオンライン確認取れるようになったから納税証明書を持って行かなくても良いという書き込みを信じて行ったら、ナントそれは4輪だけで2輪はいると言われて、検査終了後に証明書を取りに行くという二度手間(涙)

バイクのユーザー車検の人は要注意ですよ。

 

 


トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

K1200Rオイル交換 [マシンメンテナンス記録]

覚書  K1200Rオイル交換  走行距離約14000キロ



共通テーマ:日記・雑感

リード100オーバーホール [マシンメンテナンス記録]

1カ月ちょっと前の話になりますが・・・

リード100のオーバーホールをショップに依頼した。

ネットで見付けて気になっていた 駒沢のモトアペックス  というショップ。

オイル漏れを起こしていたフロントフォークのOH

キャブの分解洗浄

駆動系もすべてバラしてチェック

実際に掛かった費用は中古の小型スクーターが買えるぐらいの二桁金額(涙)

まあ、信頼できる腕の良いメカニックを探していたのでお金の問題じゃないんですけどね。

今回キチンと整備してもらったので、しばらくは安心して乗り続けられそうです。

メカニックさん自身も昔リードに乗っていたので『キチンと手入れすれば10万キロぐらい大丈夫なマシン』だと言ってました。

そういう意味でも年に1度はチェックの為にもマシンを見せに来て欲しいと言われました。

次回はこちらの店にCL400のオーバーホールをお願いする予定でいます。

CLもリードも20年近く前のマシンになります。

チャンとしたメンテナンスが寿命を延ばして今後も楽しくマシンに乗り続けるポイント。

BMWは完成度が高すぎてあまりイジったり手を掛ける部分の楽しむ部分はありません。

BMWのように大金が掛かるマシンでもないので、少しぐらい奮発してお金を掛けてあげても良いですよね?

戻って来たリード君はとてもレスポンスが良くなりました。

それだけキャブが汚れたりしていたのでしょう。

2割ぐらい加速の伸びが良くなった気がします。

リードにはネットで購入したウインドスクリーンを付けていたのですが・・・

少し前にヒビが入り、最終的には割れてしまいました。

やはり安物のアクリルだったからでしょう。

まあ、夏の間はスクリーン無しでも良いかな と思っていたのですが・・・

やはり通勤で雨の日も乗るので、あった方が良い。

ところが古い車種なのでなかなか良いと思う物が無い。

そこで、他車種の物を流用して付ける事にした。

選んだのはリード125用のデイトナの商品。

ミラーの取り付け穴を利用して取り付ける為、さすがに世代は違えど同じリード。

ミラー間の距離は極端に違わないだろうと予想したのでした。

多少の違いならば少しの加工やちょっとステーを噛ませれば何とかなるでしょう。

そう思っていたら、ナント無加工で取り付けが出来ちゃいました。

ただし、スクリーン取り付けのスペーサーが少し高く微妙に気に入らない。

そこで、スペーサーと取り付けボルトを短い物を見繕って購入し交換しました。

ホンの20mmぐらいの差ではありますが、納得行く出来に仕上がりました。

R0000011-1.jpg

R0000010-1.jpg

あと、カゴも少しぶつけて曲がった部分からコーティングの中に水が浸入して錆が発生していたので・・・

思い切って、ホンダの純正品をネットでポチって交換しました。

前のカゴよりもひと回り大きいのでさらにスーパーでの買い物に威力を発揮しそうです。

分からない人には古いスクーターにわざわざお金を掛けるのは馬鹿らしいと思われるかもしれませんが・・・

次は諦めて4ストのスクーターにするにしても、今はまだ2ストスクーターのエンジンをしばし楽しもうと思っています。


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 マシンメンテナンス記録 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。