SSブログ

CL400 さらなるクラッチ強化&メンテ [マシンメンテナンス記録]

エンジンのパワーアップに伴い滑りを感じて2月の終わりにクラッチを強化したCL400.
慣らし運転も終わり、先日出掛けた時に高速道路でエンジンを全開にしてみた。
どうも、レッドゾーン手前で回転数だけが上がるように感じた。
やはり、ピークパワーのところで微妙に滑っているようだ。
そこで、前回のクラッチ強化の時にもうひとつ残しておいた手を使う事にした。
オイルを抜き、カバーを外してクラッチにアクセスする。
R0000002-600.jpg
この5本のボルトを取り外してクラッチスプリングを抜き・・・
そこに、ワッシャーを咬ませる事でワッシャーの厚みの分だけ押し付ける力が上がるという理屈。
R0000004-400.jpg
その後の実走テストで滑りは感じなくなったので、とりあえずひと安心。
やはりクラッチは少し重たくなった。まあ許容範囲なのでOK。
それと、前から気になっていたマフラーの錆。
そのまま放置すればどんどん酷い状態になりそうなので、とりあえずの対策。
R0000013-450.jpg
錆取り剤の 花咲かGラストリムバーで処理をして・・・
見栄えは多少悪いが、耐熱塗料を吹き付けた。
R0000014-450.jpg
せっかくメンテスタンドに乗せたので、チェーンの清掃。
そして、少し音が大きく出て来たリアブレーキをバラしてチェック。
本当はブレーキシューの面取りか何か対策をしようとしたら・・・
残量がそれほど多くはなかった。
まあ、まだ2~3000キロ程度は走れるとは思うけど、早目に交換した方が安心出来る。
しかし暗くなりそうな時間なので、そのまま清掃だけして元に戻す事にした。
近いうちにバイク用品店で交換して貰おう。
ブレーキより先にやらなきゃと思う事がひとつあり・・・
作業が終わったところで少し暗くなりかけていたが、戸田に出来たナップスのメンテナンス専門ショップへ行った。
実はクラッチをバラすのに抜いたオイルがあまりにも汚くてドロドロしていた。
慣らしは終わったというものの、まだ鉄粉が多く出ているようでオイルの底を触ったらザラザラする物を感じた。
予備のオイルを持っている訳でもなくオイルは元に戻したが・・・
流石にそのままではエンジンに悪そうなのオイルとエレメントを交換して貰う事に。
現在の走行距離、約42000キロ。
次回も早目のオイル交換が必要かも?

コメント(4) 

コメント 4

harry

やっぱりパワーが増すとクラッチも強化しないと、なんですね。
XR400のクラッチ周りが流用できたりはしないのかしらん。

自分も10年くらい前にリアのブレーキシュー買っておいたんだけど
まだ交換時期にはならないみたいです。
by harry (2017-10-07 00:12) 

rascal

>harryさん
CLのエンジン系をイジった人はみんなクラッチまでやらなきゃダメみたいですよ。
エンジンパワーに対してギリギリの容量のクラッチなんでしょうね。

ウチのCLは通勤で使う事もあるので、都内を走る時にストップ&ゴーが多いからエンジンとブレーキには負担が掛かりますね。
その分、ブレーキは減りが早いと思います。

by rascal (2017-10-07 20:45) 

j-taro

マフラーとかエキパイがサビだすと、ステンとかチタン、アルミの社外品に変えたくなりますよね(^^)
by j-taro (2017-10-09 13:39) 

rascal

>j-taroさん
マフラーを換えたいのもありますが・・・
CLの独特のマフラーと同形状の奴が無いのです。
錆びないようにオールステンレスのバイクがあっても良いのに(笑)
by rascal (2017-10-14 09:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。